【CBR400R】インプレッション 優等生に人を惹きつけるものはあるのか?ないのか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 今では400㏄は不人気になってしまったのか?今回はホンダ流400㏄フルカウルモデルの魅力を体感してきた。
    一緒にバイクライフを楽しみましょう。また、私の試乗動画が皆様のバイク選びの参考になれば幸いです。
    【所有バイク】XJR1200.KSR110pro
    【撮影機材】 iphone8.GoproHERO7Black
    【マイク&レコーダー】BUFFALOマイクロフォンミニクリップブラック
               TASCAM DR-07
    【編集ソフト】Filmora11
    #cbr400r#2019年#インプレッション

Комментарии • 11

  • @u_sc59
    @u_sc59 2 года назад +7

    新型と迷い、結局型落ち値引きに惹かれて旧型を契約したんですけどこれみて安心しました☺️納車が楽しみ!

    • @yamanborider7channel
      @yamanborider7channel  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      旧型でも走りに関しては全く不満を感じなかったですよ。😃ツーリングバイクとして考えると積載性がイマイチだけど。
      値引きあるんですね。👍

  • @IzunokuniZ
    @IzunokuniZ 2 года назад +3

    充分速いんですね。同じエンジンのCL500予約してあるので、乗り心地も安心しました。

    • @yamanborider7channel
      @yamanborider7channel  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      CL500楽しみですね👍

  • @jawedz
    @jawedz Год назад +1

    1.75倍にして聞いています。

  • @mfast1394
    @mfast1394 2 года назад +1

    何を使って撮影していますか?

  • @TheTurboworks
    @TheTurboworks 2 года назад +3

    インプレを観ていると、180度クランクなのか、270度クランクなのか分からないくらい、固有のデメリットがなく、メリットが顕れていますね。
    (実際に、他の記事を読んでも、180度と書いてあったり、270度と書いてあったりする)
    そういうのを抜きにして、振動が少なく、低速のトルクがあり、高回転まで回るのであれば、パラレルツインでいいじゃんってなりますね。
    正に欠点が無いw

    • @yamanborider7channel
      @yamanborider7channel  2 года назад +4

      コメントありがとうございます。
      クランク角はついては全く考えていませんでした。普通に180度だと思ってましたが

      今思うと、欠点は刺激がない事かもしれません。今年出た新型はその辺どうなのかな?
      このエンジンは、400xが合ってるような気がします。
      早く、4気筒400ccでないかな😄

    • @TheTurboworks
      @TheTurboworks 2 года назад +2

      このままいくと、教習車は2気筒エンジンになりますかね。
      それにしても、オッサン世代は、四輪の教習はFRエンジンのMark II、二輪はCB400SF(私はCB750も)だったから、一度は憧れの車種に乗れるという機会に恵まれましたな。
      こりゃ、誰でも、走り屋の芽を開花するきっかけにもなったであろうな。